協会研修情報

締切
開催日2025年09月09日
申込締切日2025年08月28日
【集合研修】令和7年度 施設ケアマネジメント研修
2025年08月20日
申込締切日を8月17日(日)⇒8月28日(木)へ変更いたしました。多くの方のご参加をお待ちしております。


「加算と委員会運営に活かすケアマネジメントの実践」

     ~委員会における記録の工夫、多職種連携を通して~


介護施設の運営において、感染症・災害・生産性向上などの各種委員会の運営や、認知症チーム推進加算、科学的介護推進体制加算、生産性向上推進体制加算などに係る書類整備が求められています。

特に小規模な施設では、介護支援専門員が委員会の中核を担い、他職種と連携しながら記録整備や体制構築に携わることが多く、ケアマネジメントの専門性が組織運営に直結する場面が増えています。


本研修では、老人保健施設にて実践されている講師を迎え、加算に関する記録・書類作成のポイントや、それらをケアマネジャーが他職種と連携しながら進めるために、いかにハブ機能を果たすかについて、具体的な手法を学びます。
実務に活かせるヒントを得て、自施設における取り組みに自信をもって臨めるようになることを目的とします。


 


主催一般社団法人 富山県介護支援専門員協会  施設ケアマネジメント委員会
対象者・介護支援専門員
・介護施設に勤務し、加算書類作成や委員会運営に携わる職員
申込方法・富山県協会員の方は「富山県介護支援専門員協会 会員の方」からログインしてお申込みください。
・それ以外の方は「会員ではない方」からお申込みください。
定員70名
受講料富山県介護支援専門員協会会員の方  3,000円(税込み)+事務手数料280円(税込み)
会員ではない方 5,000円(税込み)+事務手数料280円(税込み)
お問い合わせ一般社団法人 富山県介護支援専門員協会 事務局 TEL.076-432-6455(平日9:00~17:00)
日程
日時 2025年09月09日  13:30~16:30(受付13:00~)
場所 富山県民会館611号室
内容 加算と委員会運営に活かすケアマネジメントの実践
講師 日本介護支援専門員協会 常任理事
介護老人保健施設 みえ川村老健 施設長 山田  剛  氏

関連資料ダウンロード
お申込み内容の確認はこちら

富山県介護支援専門員協会 会員の方

富山県介護支援専門員協会 会員の方はこちらからログインしてください。

会員ではない方

一時パスワードをお持ちの方はこちらからログインしてください。
パスワードをお忘れの方はコチラ

TOP