協会研修情報

締切
開催日2025年02月08日
申込締切日2025年01月15日
【集合研修】BCP(業務継続計画)研修

令和6年能登半島地震をはじめ、線状降水帯による豪雨災害など、富山県でも自然災害の被害を大きく受け、被災された皆様におかれましては、お見舞い申し上げます。

 

ご存じの通り、私たち介護事業所においては、自然災害が発生した場合であっても、介護サービスが安定的・継続的に提供されることが重要であることから、BCP作成が義務づけられ、各施設、事業所で作成されているところと思います。

 

本研修会は、被災経験された介護施設の施設長を講師にお迎えし、実際の被災体験に基づいた講義と、具体的なケーススタディなどを通して、BCP(業務継続計画)の重要性の再認識と、自施設・自事業所のBCP作成に活かす知識を深めることを研修の目的とします。
 


主催一般社団法人 富山県介護支援専門員協会 災害対策委員会
対象者介護支援専門員、医療・福祉・介護従事者・行政関係者
申込方法・協会員の方は「富山県介護支援専門員協会 会員の方」からログインしてお申込みください。
・それ以外の方は「会員ではない方」からお申込みください。
定員50名
受講料富山県介護支援専門員協会会員の方  5,000円(税込み)+事務手数料
会員ではない方 7,000円(税込み)+事務手数料
お問い合わせ一般社団法人 富山県介護支援専門員協会 事務局 TEL.076-432-6455(平日9:00~17:00)
日程
日時 2025年02月08日  13:00~16:30(受付開始12:30~)
場所 富山県教育文化会館501号室
内容 「BCP作成研修~被災の経験から学ぶ~」
講師 石川県介護支援専門員協会 副会長 水上 直彦 氏

関連資料ダウンロード
お申込み内容の確認はこちら

富山県介護支援専門員協会 会員の方

富山県介護支援専門員協会 会員の方はこちらからログインしてください。

会員ではない方

一時パスワードをお持ちの方はこちらからログインしてください。
パスワードをお忘れの方はコチラ

TOP